Firefox:タブのドラッグで新しいウインドウに開いてしまうのを抑制する方法2020年08月04日

 Firefoxで開いているタブを閉じようとして新規ウインドウに開いてしまうことがあった。ダブルクリック操作を誤ってタブを下の表示ウインドウにドラッグするとそうなるのことがわかった。タブをFirefoxの外のデスクトップにドラッグしてもそうなるのだが、通常、Firefoxを最大化しているのでそれには気がつかなかった。
 以前、アドオンのTab mix plusが使えていた頃は、設定で抑制していたので(たぶん)起きていなかったはず。

 煩わしいので検索して、その動作を無効にする方法を知った。
 以下のサイトを参照にした。
https://techdows.com/2020/01/disable-tabs-tearing-or-tab-detaching-in-firefox.html

 Firefoxのabout:configで
browser.tabs.allowTabDetachを false にすると変えられる。

Firefox 71からタブバーの位置が変わったのでCustomCSSforFxを更新2019年12月06日

 Firefox を v71.0 に更新したところ、カスタマイズで変更していたタブバーの位置がもどってしまった。使いにくい。
 
 サイトからcustom_css_for_fx_v2.9.0.zipをダウンロードし、前の行ったように、Firefoxのprofileフォルダにchromeに展開した。

 次に、userChrome.cssを編集。
@import "./css/tabs/tabs_below_navigation_toolbar_fx68.css"; /**/
の行をコメントアウトして有効にしてFirefoxを再起動。

 元通りになった。
 タブはここにあるのが使いやすいのに。(どうしてもどってくるの。)

 同じくV71で、検索バーが画面最下段にでるようになったので上記と同様に
userChrome.cssを編集し、
@import "./css/generalui/findbar_on_top.css"; /**/
をコメントアウトして有効にして、画面最上段にでるようにした。

Firefox 65からタブバーの位置が変わったのでCustomCSSforFxを更新2019年03月07日

 Firefox 65に更新してタブバーの位置が変わった。オリジナルにもどった言うべきか。CustomCSSforFxを使用してナビゲーションバーの下に位置するようにしてあり慣れていたので使いにくい。
 
 Webで調べると、CustomCSSforFxを更新しないとだめなようだ。

 サイトからcustom_css_for_fx_v2.4.0.zipをダウンロードし、前にやった如く、Firefoxのprofileフォルダにchromeに展開した。

 userChrome.cssを編集。
@import "./css/tabs/tabs_below_navigation_toolbar_fx65_v2.css"; /**/ /* only for multi-lined tabs support, causes glitches with disabled menubar */
の行をコメントアウトしてFirefoxを再起動。

 元通りになった。やはりタブはここにあるのが使いやすい。

Firefoxのアドオン「FindBar Tweak」を使ってみた2018年01月05日

 サブのPCではFirefox Quantumを使う一方、メイン機ではFirefox ESRを使ってQuantum以前の環境を維持している。

 現在、Firefox ESRは52.5.3であるが、ページ内検索のバーがページの一番下に位置するので使いかってが悪い。
 ここは常用しているパスワード管理ツール「Roboform」のツールバーが重なるため。どのversionからか忘れたが、Roboformのツールバーが下に位置する仕様に変わった。

 アドオンの「FindBar Tweak」をインストールし、設定するとブラウザ上部にページ内検索窓が現れるようになり、解決した。


 ちなみに、Quautumでは、ページ内検索バーはページ内の最上部に出る仕様で、問題ない。そもそもRoboformのツールバーはQuantumでは出ない(出せない)仕様らしい。

Firefox 57で使えなくなったrestartのアドオンをAHKで代替2017年12月15日

 Firefox 57(Quantum)でrestart系のアドオンが使えなくなった。必要だったので、AutohotKey(ahk)で実現するスクリプトを書いた。
 待機時間をここでは20秒としているが、これが最適かわからない。
 とりあえず動くのでよしとする。状況により、終了を待てというような、ダイアログがでる。

^!r::
WinClose, Mozilla Firefox, , 0, ,
WinWaitClose, , , 20, ,
Run, "C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe"
return

Tab Mix plusのダブルクリックでタブを閉じる動作をAHKで代替2017年12月12日

 Firefoxg 57(Quantum)でアドオンのTab Mix plus(TMP)が使えなくなったのは痛い。

 タブのダブルクリックで「タブを閉じる」動作を設定し、よく使っていた。
 これが無いと困るがTMPが対応しないので、AutohotKey(ahk)でこの機能を代用するスクリプトを書いた。試行錯誤して動くものができた。最適解でないかもしれないがとりあえず動くのでよしとする。


#IfWinActive ,Mozilla Firefox
~LButton::

MouseGetPos, xpos, ypos
if(ypos>109 && ypos<136)
{
KeyWait, LButton, T0.3
If (ErrorLevel = 1)
{
return
}
else
{
 keyWait, LButton, D T0.3
 If (ErrorLevel = 1)
  {
  return
  }
 Else
{
Send,^w
return
}
}
}
Else
return

Firefox 57で使えなくなったアドオン- Classic Theme Restorerの代替にCustomCSSforFxを使う2017年11月19日

 メインで使っているブラウザFirefoxが、57(Quantum)になってから使えなくなったアドオンが発生したため、機能の代替を行った際のメモ。

 Classic Theme Restorerは、タブバーをツールバーの下に配置するのに使っていた。

 代わりにCustomCSSforFxで配置した。
サイトからダウンロードしたzipファイルを展開し、Firefoxのprofileフォルダにchromeというサブフォルダを作成し、そこにコピーした。
 userChrome.cssを編集して、
@import url(./css/tabs/tabs_below_navigation_toolbar.css);の行をコメントアウトするとタブバーが下段に現れた。

 やはりタブはここにあるのが使いやすい。